コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都ガイドの雑記帳

  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

食べ物

  1. HOME
  2. 食べ物
2022年8月7日 / 最終更新日時 : 2022年8月7日 kazzconblog 食べ物

こだわりの梅干できました

6月30日に仕込んだ城陽地区特産梅の城州白(じょうしゅうはく)8kgは、ベランダで日中は陽を追いかけて、陽が沈んだらカメに戻して、4日間干して、ようやく梅干になりました。梅工房で城州白を8㎏買って、その帰りにシソ、塩を買 […]

2022年8月5日 / 最終更新日時 : 2022年8月5日 kazzconblog 食べ物

ハモの骨抜き

京都の夏、祇園祭と言えば、欠かせないのがハモ料理です。とは言うものの、正直言って中々美味しいと思うハモにはお目に掛かっていませんでした。YouTubeでは、ハモのさばき方、骨切り方法、調理方法がたくさん公開されていて、み […]

2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 kazzconblog 食べ物

城州白で梅干づくり

城州白(じょうしゅうはく)は、京都南部の青谷(あおだに)地区特産の梅の品種です。以前はメジャーな南高梅を使っていましたが、数年前から城州白に切り替えました。城州白は、粒が大きく香りが良いと言われています。京都の和菓子の老 […]

2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月11日 kazzconblog 食べ物

イカナゴのくぎ煮 數馬(かずま)商店より

(青字はリンクを張っています) 本日は、イカナゴのくぎ煮を納品して来ました。年に数回、佃煮屋もしています。ここ数年、春の訪れを告げる、と言われる大阪湾のイカナゴ漁は不漁続きで、昨年は3月6日解禁でしたが漁は3日間で終漁と […]

2022年2月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月27日 kazzconblog 食べ物

「ぬか床冷却システム」YouTube投稿しました

(青字はリンクを張っています) 以前告知しました、「ぬか床冷却システム」の製作と運用についてのYouTubeを投稿しました。https://youtu.be/itAtiLgXSJoぬか床がダメになる要因はいくつかあります […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 kazzconblog 食べ物

ぬか床冷却システム

ぬか漬けが大好きな私は、美味しいぬか漬けが食べたいと思う一心でぬか床を続けています。しかし、マンション住まいでは、夏場の高温期にぬか床が高温に耐え切れず、幾度もダメにしてきました。サラリーマンを卒業して再び、ぬか漬けに挑 […]

2021年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 kazzconblog 食べ物

にしんそばの松葉

(青字はリンクを張っています)  昨日(12/11)は、年中行事の吉例顔見世興行(きちれいかおみせこうぎょう)に行く日だったので、夕食は松葉の「にしんそば」を食べて、ニシンの話をレポートしようと思って意気込んで行ったので […]

イカナゴ新子
2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 kazzconblog 食べ物

イカナゴのくぎ煮  大阪岸和田地蔵浜

大阪湾に春の訪れを告げるイカナゴの新子漁は今年も不漁です。播磨灘では3月6日の解禁日から順調に上がっていると聞きます。私のネットワークは大阪岸和田地蔵浜の「大阪湾鰮(いわし)巾着網(きんちゃくあみ)漁業組合」の漁師さんで […]

2021年1月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 kazzconblog 未分類

フグパーチー

恒例の我が家での年末フグパーティーは、年々参加者が増えてホスト側は大忙しでした。一時、黒門市場は中国やアジアからの観光客に占拠されていましたが今年は少し落ち着いていました。ぼくは、だれでも取ろうと思ったら取れる大阪府の「 […]

最近の投稿

さくら情報(円山公園他)

2023年3月24日

北野をどり(上七軒)

2023年3月21日

かえる股(伏見稲荷編)

2023年3月11日

カラスの巣を撤去しました

2023年3月2日

アニマルカフェ

2023年2月19日

キツネ・カラス・ネコ

2023年2月13日

八坂神社の節分祭

2023年2月6日

雪の銀閣・金閣と少し残念な石庭

2023年1月26日

花街の正月しつらえ

2023年1月7日

新年あけましておめでとうございます

2023年1月3日

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 京都ガイドの雑記帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
PAGE TOP