コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都ガイドの雑記帳

  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 kazzconblog 観 光

石垣 やいま村

(写真をタップすると拡大します) やいま村は石垣島にある※八重山の古い街並みを再現した日本最南端のテーマパークです。園内には海人(うみんちゅ:漁師)の家、農民の家、士族の屋敷など赤瓦の古民家の他、展望台、マングローブ散策 […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 kazzconblog 観 光

権現堂は日本最南端の神社です

(写真をタップすると拡大します)  石垣島にも神社があります。1614年に建てられた桃林寺の東隣に鎮守社として同時に建てられた権現堂です。1771年の大津波や戦災で被害を受けましたが再建されました。  神殿の牡丹の浮彫の […]

2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 kazzconblog 観 光

波照間島

(波照間島のYouTubeを公開しましたのでご覧ください) 波照間島は石垣島を含む八重山列島(諸島)にある日本最南端の有人島です。諸説ありますが、沖縄県全体は琉球諸島、沖縄本島周辺は沖縄諸島で先島諸島は宮古列島(諸島)と […]

最近の投稿

さくら情報(円山公園他)

2023年3月24日

北野をどり(上七軒)

2023年3月21日

かえる股(伏見稲荷編)

2023年3月11日

カラスの巣を撤去しました

2023年3月2日

アニマルカフェ

2023年2月19日

キツネ・カラス・ネコ

2023年2月13日

八坂神社の節分祭

2023年2月6日

雪の銀閣・金閣と少し残念な石庭

2023年1月26日

花街の正月しつらえ

2023年1月7日

新年あけましておめでとうございます

2023年1月3日

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 京都ガイドの雑記帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
PAGE TOP