コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都ガイドの雑記帳

  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
アンドロイド写真
2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月30日 kazzconblog 観 光

高台寺のアンドロイド観音

高台寺の駐車場の南側にある利生堂の教化ホールでは昨年(2019)2月からアンドロイド観音が法話を説いています。珍しいので行ってみました。 ねねの道から台所坂を上がると高台寺があります。台所坂の上り口の向かいにはねねの居所 […]

ナマズ1
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 kazzconblog ナマズ釣り

初ナマズゲット

14回目の釣行でやっと宇治川ナマズプロジェクトのテーマであるナマズが釣れました。夏場の現地調査の時に浅瀬で見かけたナマズだと思います。ニゴイもそうでしたが目撃したところで釣れると言うことは、大体同じような場所を生活圏とし […]

嵐山紅葉
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 kazzconblog 観 光

紅葉の嵐山

3連休最終日の勤労感謝の日は北風の強い曇りにもかかわらず大勢の人が繰り出していました。雲が多く時々しぐれて虹が見えたり東の比叡山は青空だったり・・・。本日は運動をかねて自転車で嵐山界隈に行ってみました。大堰川に浮かぶボー […]

2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 kazzconblog 観 光

音羽の滝の霊水が飲めません

清水寺の人気アイテムの一つに音羽の滝の霊水があります。以前は向かって左が学業成就、真ん中が恋愛成就、右が延命長寿に効くと言われ、2つ以上飲むと欲張りと判断されその効果が無くなる、とも言われていました。しかし、近年の観光客 […]

永観堂
2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 kazzconblog 観 光

秋は紅葉の永観堂

紅葉真っ盛りの京都、人出も真っ盛り。外国人観光客は少ないですがこのシーズンの人出はものすごいです。ぼくは人出が苦手なので写真だけ撮って早々に引き上げました。人混みの現地で見るより後で写真で見る方が落ち着いて見られてきれい […]

一休さん
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 kazzconblog 観 光

一休寺(酬恩菴:しゅうおんあん)

とんちで有名な一休さんが後半生を過ごした一休寺が家から自転車で行ける距離にあります。ドクロの杖を持って歩くなど少し風変わりで人間臭い生き方をした一休宗純(1394-1481)は民衆に人気があったそうです。境内には「後小松 […]

蛤御門
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 kazzconblog 観 光

蛤御門

御所の西側の烏丸(からすま)通りに面して火災の時だけ開くと言うことから蛤御門と名付けられた門があります。その柱や扉には禁門の変(蛤御門の変)の銃撃戦で出来た弾丸の痕が多数見られます。 蛤御門の近くに宮内庁京都事務所があり […]

波上宮
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 kazzconblog 観 光

手水の新しい作法

某プロジェクトの用事があって半年以上ぶりに沖縄に行きました。いつもPJの成功を祈願している波上宮(なみのうえぐう)の手水舎も京都の多くの社寺と同様、ひしゃくが撤去されていました。代わりに手水舎の横に龍頭が3基設置され口か […]

御金神社
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 kazzconblog 観 光

御金(みかね)神社

近くで用事があったので行ってみました。お正月の御池通まで続いていた列には驚きましたが、本日(日曜日)も結構な人出でした。金の鳥居とやはり「おかね」と読める名前が刺激的です。本来は金属の意味合いだったようです。以前は参拝者 […]

最近の投稿

さくら情報(円山公園他)

2023年3月24日

北野をどり(上七軒)

2023年3月21日

かえる股(伏見稲荷編)

2023年3月11日

カラスの巣を撤去しました

2023年3月2日

アニマルカフェ

2023年2月19日

キツネ・カラス・ネコ

2023年2月13日

八坂神社の節分祭

2023年2月6日

雪の銀閣・金閣と少し残念な石庭

2023年1月26日

花街の正月しつらえ

2023年1月7日

新年あけましておめでとうございます

2023年1月3日

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 京都ガイドの雑記帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
PAGE TOP