コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都ガイドの雑記帳

  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

2023年3月

  1. HOME
  2. 2023年3月
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 kazzconblog 祇 園

さくら情報(円山公園他)

3月22日の情報です。今日は24日ですが、テレビのニュースでは、円山(まるやま)公園は満開だそうです。円山公園の主役の枝垂れ桜は、桜守(さくらもり)の方たちがお世話をしているのですが、以前と比べると大分枝が少なくなって、 […]

2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 kazzconblog 観 光

北野をどり(上七軒)

京都の春のおどりの第一弾は、上七軒の北野をどりです。コロナの間は開催を自粛していて、何と4年ぶりの開催です。演目は華やかで、分かりやすく、誰もが楽しめます。北野天満宮の東に位置する上七軒は、京都五花街の中では一番古い花街 […]

2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 kazzconblog 観 光

かえる股(伏見稲荷編)

社寺建築の特徴的な部材の一つに、梁や屋根を支えるための”かえる股”があります。カエルが股を広げたような形なのでそんな名前が付いています。以前からその名前を知っていましたが、外国からのゲストに”Frog legs”と説明を […]

2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 kazzconblog 生き物

カラスの巣を撤去しました

最近よくカラスの姿を見るなあ、と思っていたら、マンションの敷地にあるもみの木に巣を作っていました。卵があったり、ヒナがいる子育て期間中に、巣を許可なく撤去すると、「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」により […]

最近の投稿

さくら情報(円山公園他)

2023年3月24日

北野をどり(上七軒)

2023年3月21日

かえる股(伏見稲荷編)

2023年3月11日

カラスの巣を撤去しました

2023年3月2日

アニマルカフェ

2023年2月19日

キツネ・カラス・ネコ

2023年2月13日

八坂神社の節分祭

2023年2月6日

雪の銀閣・金閣と少し残念な石庭

2023年1月26日

花街の正月しつらえ

2023年1月7日

新年あけましておめでとうございます

2023年1月3日

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 京都ガイドの雑記帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
PAGE TOP