コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京都ガイドの雑記帳

  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 kazzconblog 観 光

二年ぶりの五花街合同公演と十二段家

蔓延防止措置下でどうなるかと心配していましたが、2年ぶりに合同公演が開催されて良かったです。席は 2席-空き-2席-空き と言う感じで密にならない対策が講じられていました。 南座で忠臣蔵の十一段目を観て、十二段目は店で食 […]

2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 kazzconblog 観 光

建仁寺の双龍図

一般的に禅寺の法堂(はっとう:本堂)の天井には龍の絵が描かれています。南禅寺には幡龍図、天龍寺には雲龍図、ここ建仁寺には双龍図が天井に描かれています。いずれも龍は水を司り、火災から法堂を守っている、と言われています。Yo […]

2021年6月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 kazzconblog 観 光

薬師寺東塔

Youtubeを作りました。 平成21年(2009年)に着手した全面的な解体大修理事業は令和2年(2020年)4月に落慶法要及び一般公開が予定されていましたが、新型コロナウィルス感染拡大により延期されていました。落慶法要 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 kazzconblog 観 光

南禅寺豆腐

南禅寺の参道には多くの湯豆腐を供する料亭がありますが、一部の銘柄を除いて大抵は金戒光明寺(こんかいこうみょうじ:通称:黒谷さん)近くの服部食品のお豆腐です。にがりを使用した後味の少し甘い感じがするとても美味しいお豆腐です […]

2021年6月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 kazzconblog 観 光

三室戸寺のあじさい

6月7日、緊急事態宣言下と言うのがウソのように大勢の人がアジサイを見に来ていました。30度を超える暑い日でした。アジサイの数も種類も多いのですが、以前他の場所で見た人頭大のフカフカのアジサイを期待して行ったので今一な感じ […]

2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 kazzconblog 観 光

慈照寺の銀閣

銀閣のYouTubeを公開しました。 室町時代を代表する金閣寺と銀閣寺、両寺とも臨済宗相国寺(しょうこくじ)の山外塔頭(さんがいたっちゅう)であることはご存じの方も多いと思います。両寺に関しては俗称と正式名称があるので少 […]

最近の投稿

さくら情報(円山公園他)

2023年3月24日

北野をどり(上七軒)

2023年3月21日

かえる股(伏見稲荷編)

2023年3月11日

カラスの巣を撤去しました

2023年3月2日

アニマルカフェ

2023年2月19日

キツネ・カラス・ネコ

2023年2月13日

八坂神社の節分祭

2023年2月6日

雪の銀閣・金閣と少し残念な石庭

2023年1月26日

花街の正月しつらえ

2023年1月7日

新年あけましておめでとうございます

2023年1月3日

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • ナマズ釣り
  • 情 報
  • 未分類
  • 生き物
  • 祇 園
  • 観 光
  • 食べ物
  • Facebook
  • Instagram

Copyright © 京都ガイドの雑記帳 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • サイトのコンテンツ
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • 京都を案内します
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
PAGE TOP