愛宕さんにお参り

登山口の鳥居
山頂の愛宕神社
おくどさんにはこのお札

毎年、暑い時期に愛宕山に登っています。
体力のチェックとお札の入れ替え。
上り始めて直ぐに、足も心肺も上限に達して苦しいまま、休憩なしで本殿まで登ります。
登山を楽しめない私は、横切るアオダイショウも捕まえずにひたすら登って、昨年より2分遅い1時間18分。2分とは言え、昨年より遅いことに残念な気持ちが後を引きます。

セルフでご神酒拝戴


前回は、下りの際、靴の紐が緩くて足の親指の爪を傷めてしまったので、今回はしっかりと紐を結んで下山しました。山頂付近に平地では聞きなれないセミが鳴いています。ハルゼミの仲間だと思うのですが確認のしようがありません。

空也の滝

スピリチュアルでいい感じです


月輪寺経由で下山し、初めて空也の滝に行ってみました。
八大龍王の扁額のある鳥居を抜けて、誰もいない民家の前を通ってさらに上っていくと、立派な滝がありました。
色々な仏像があったり、崖に仏像が安置されていたりとスピリチュアルな雰囲気がいっぱいです。
何より驚いたのは、滝行をしている人がいたことです。
塩やお酒で辺りを清めたり、何度も拍手をしたり、忍者の様に指で空を切ったり・・・。
目の前で見ると、時間を忘れてしまします。
まねごとをやって見たい、と言う気持ちになりました。

しばらく行くと空也の滝があります

清滝トンネル 
以前は鉄道トンネルでした
何かを見た人もいるとか

鮎料理で有名な平野屋さん

清流で足を冷やした後は、鮎で有名な平野屋さんで抹茶とおしんこをいただいて、嵯峨野の竹林を通って、嵐電嵐山駅から帰路に着きました。

嵯峨野の竹林はいいですね
京福電気鉄道嵐山本線(嵐電)
樽生のギネスビール

ゆっくり帰宅するように言われていたので、時間潰しに京都駅のマンインザムーンでお気に入りのギネスビール1パイント(568ml)とミックスナッツをいただいて〆としました。
何だか、ブレットポイント的な中身になってしましました。

Follow me!

観 光

次の記事

頭痛持ちの後白河上皇